
コンシェルジュ付きのマンションに住んでるのにSNSでの承認欲求えぐい女は最大級に闇深~♡ついでにガリガリ~♡カマンベール・たかしでぇぇぇす💋
今回はトレードコンシェルジュという名称の副業案件についての記事よぉ~♡
気になっている人も多いんじゃない???
どうせ判断が出来ないで困っているんだろうから、ワタシがこの投資が本当に安心なのかチェックしてあげる♡
このサイトでは、話題になっている副業が本当に稼げるのか?
安全性や危険性を徹底的に分かりやすく教えちゃうわよ♡
すぐにでも安心して副収入を得たい♡
そう思うアナタは、気軽にワタシのLINEに連絡カマーン♡
男性・女性・オカマに関係なく、しっかりと副収入を得れる形を教えてあげちゃう♡
◆これは稼げる副業?
◆早く借金を無くしたい
どんな些細な事でも気軽に相談してね♡
自分の夢や目標の為に頑張っている人が、ワタシと同じ様に詐欺に騙されないように、ワタシが知りうる情報を惜しみなく共有しちゃう♡
LINEの連絡まってるぅぅぅぅぅ♡
💛この記事で分かる事💛
・どんな被害があるのか
・運営会社は信用できるのか
トレードコンシェルジュは怪しい投資?【結論】
結論から言っちゃうけど、トレードコンシェルジュはオススメできない投資ね。
LPの内容は嘘ばっかだし、個人情報の流出の危険性もあるわ。
そもそも運営の目的はアフィリエイト収入だから、参加者が稼ごうが稼げまいがどうでもいいんでしょうね。そんな副業オススメできるわけないわ。
トレードコンシェルジュとは
トレードコンシェルジュは、「参加費」「サポート費」「更新費」0円の自動資産形成システムみたいね。
約30万もするシステムなのに今だけ0円で始められるのも怪しい点ね。
実績はこれだけ。ただ数字を提示されてるだけで何の信憑性もないわ。
登録するだけで5万円も貰えるのかしら?これも調べてみる必要があるわね。
条件だけ見ると完璧だけど、どうも怪しさが拭えないわ~。
身長180cm超え、ガッチリ体型、竹●内豊似、東大卒、会社経営、この条件の男がワタシにアプローチしてくるくらい怪しいわよ。
…絶対にないってわかってるわよ!!!夢くらい見たっていいじゃない!!!

LPの内容が好条件だとしても、いざ参加すると全部嘘って事もよくある話よ。だから簡単に鵜呑みにしちゃノンノン!
トレードコンシェルジュに実際に登録してみたわ
とりあえず登録して調べる必要があるわね!
登録すると簡単な挨拶の後にアンケートを求められるわ。
アンケートでは「名前」「メールアドレス」「電話番号」「年齢」などなど、個人情報を記入しないといけないの。
正直これも怖いわよね~。信用できる運営なら別にいいんだけど、胡散臭い運営だから個人情報を売られる危険性もあるわよ。
その後は実績が送られてきたけど…これが運用実績?誰でも作れそうなグラフが運用実績?これを信用しろと?
もうこれ、初めてのグラフ作成じゃない…。学生が授業で作るレベルのグラフじゃない…。何の証拠もないのにこれを信じろって…嘘でしょ…流石のワタシでも好きピにこれ見せられたらオスのたかしが出てきちゃうわよ…。
そんでこれ見て「口座開設しろ」って言われてもね~。誰がするの?
しかもLPで書いてた現金5万円の話は一切なしよ!?いい加減にしてほしいわ!!
やっぱりどんどん化けの皮剥がれてくるじゃない!!
今のアンタは身長160cm、ガリガリ、チー牛、中卒、親のスネ齧ってゲーム三昧のニートまで落ちぶれたわよ!!さっきの男返してよ!!
ちなみにここから送られてくるURLは紹介用のURLで、元々アフィリエイト収入目的だったわけね。
そこから先稼げても稼げなくても関係なし!運営からしたら、とりあえず口座開設してくれればどうでもいいのよ!

これだから「投資詐欺」って言われるのよね~。自分達がちゃんと運営して、サポートして、実績を出してる所なら文句なんて出ないわよ。嘘ばっかついてる運営が悪いわ!
運営会社は株式会社RuckUp!特商法をチェックよ!
特商法表記をチェックしたらちゃんと会社情報が提示されてたわ!
会社は実在する会社ではあるんだけど、電話番号の記載がないのは違反にあたるわよね~。
あと、別に悪いってわけじゃないけど、オフィスの所在地がバーチャルオフィスなのよ。それが違反かって言われたらそういうわけじゃないけど、ちゃんとした会社じゃないのかしら?ってイメージはついちゃうわよね。

特商法表記を見ても、ここの運営を信用するのは危険と感じるわね。まともな運営なら特商法表記もしっかり記載してるし、ちゃんとオフィスを構えてるはずだもの。
トレードコンシェルジュの口コミや評判は?
口コミではどんな風に言われてるのかしら?早速見てみましょ♡

参加しても5万円はもらえないし、何ならその先で金請求されました。言ってる事全然違うし運営に問い合わせしてもシカト。マジで最低な運営すぎて腹立ってます。

あらあら、プンプン丸ちゃんね!でもそれも仕方ない話よ、こんな事されたらイライラするのも当然!だけどいくら怒っても運営は何とも思わないし、お金も戻ってくる事はないわね。だからこそ騙されないように見極める目を養う事が大事なの!

ここの実績ってまともなものないの?こんな陳腐なグラフだけじゃ稼げるかどうか判断出来ないんだけど。

その通り👏こんなの実績に値しないわ!こんなんでいいなら悪質業者が増えちゃうって!!
悪評をチェックよ!
どう見ても怪しさしかない副業だから、悪評も広まってるでしょうね。
やっぱり悪評だらけね~。
それだけ被害者がいるんだと思うわ。
これ以上被害を増やさない為にも、多くの人に知ってもらう必要があるわね!
こっちも危険で、皆に知って貰いたい危険な案件だから、合わせて読んで貰えるかしら?
↓ ↓ ↕↕

トレードコンシェルジュは怪しい投資?【まとめ】
今回はアフィリエイト収入が目的の悪質運営だったわね。
口座開設さえすれば目的は達成してるからサポートもないし、LPに書いてた内容はほぼ嘘だったわ!
注意すべき点としてはこれね!
すでに騙されちゃったアナタも、他で騙されてしまった人でもまだ諦めないで?
無料で返金の手順をプレゼントしちゃうから、試してみてね?
本当に副収入を得たい人もじゃんじゃん連絡してね?
きちんと稼げる副収入の形を教えちゃうわよぉぉ~!
コメント